2015年8月27日木曜日

水戸黄門の入浴シーンにアメリカ人女優を抜擢!?

まずはおめでとう。

ローラ、映画『バイオハザード』最新作に出演! 「どうせゾンビ役」の声を跳ね返した大出世

ご本人の日頃の努力のたまものでしょうから、すばらしいことだと思います。

ただ、彼女が選ばれた理由は、やはりアメリカ人好みの顔つきだったことが大きいのではないでしょうか。日本語をしゃべっているところを見なければ、西洋系のタレントと見間違う。

今のご時世ですから、日本人が日本人顔をしていなければ日本人じゃない!とは言いませんが、結局、美人の基準は、西洋人ということなのでしょうか?

【ハリウッドの世界戦略の一環か】

話は変わりますが、以前読んだ記事に、
「ハリウッドの世界戦略」(みたいな内容だったと思う)というのがありました。

ハリウッドが興行成績を上げるために、積極的にアメリカ人以外のタレントを探している(特にアジア系)。映画に登場する日本人役に、中国人の女優を起用したこともある。鞆の浦など、日本をロケ地として採用しているのもその一環だろう。。

つまり、ハリウッドも、現状に満足せず世界に受け入れられる映画をつくろうと新しい試みを行っているということ。

そういうハリウッドの努力に呼応して、韓国中国も世界に通用する映画を作るために新しい試みをはじめているらしい。

それに対して、日本はというと、米中韓のような取り組みは今のところは行っていないようだ。

日本の映画業界は、今後の日本の映画をどの方向へ向けようとしているのだろう?

米中韓のような方向性(ハリウッドのやり方)でいくのか?
それとも日本独自のやり方=文化を貫くのか?

王道はないのでしょうが、まずは、水戸黄門の入浴シーンにアメリカ人女優を抜擢するのも、全世界の注目に値すると思うのは(ひろし)だけでしょうか?

由美かおる


※そうそう、新作のルパン三世が、イタリアを舞台にている。これも世界戦略の一環だ。

30年ぶり新シリーズ「ルパン三世」

2015年8月24日月曜日

【ホリエモン】「堀江貴文」氏へのメッセージ~貴方は十分誤解を生む商売をしていますよ。


堀江貴文氏 障害者差別を指摘されて反論「クズは障害がなくてもクズ」

1,国民全体の国語力(平均)は、間違いなくあなたより低い。それを大前提に、あなたが国語力の低い国民に対して、わかりやすい言葉で表現してあげることを考えた方がいいと思う。

あなたは東大出身ですよね。ということは、ほとんどの日本国民はあなたの立場からいうと、偏差値が低いはずです。中には偏差値が30とか・・・つまり、あなたは国語力が高いのですから、低い人を見下すのではなく、低い人にでも誤解なく自分の言いたいことが伝わるかどうか、心をくだくべきです。ましてや一度は政治家を志されたわけですから、国語力の低い国民に自分の言いたいことが正確に伝わらないと、支持は得られません。日本人は国語力が低い・・・といくら嘆いても、日本人の国語力は高まりません。もし貴方が政治家の立場で、日本人の国語力の低下を問題視されるなら、どうやったら日本人の国語力が高まるだろうか・・・と政策を立案された方がいいと思います。

2,“クズ”の単語は使わない方がいい。

人間を決まった一つの単語で表現するのは、大変にキケンです。人間の能力は実に多様で性格や社会の中の役割は実に多様です。お金の側面だけ見ると、マイナスに見える存在でも、他の場面ではプラスだったりします。だから、“クズ”と一言で表現すると、大変に不正確なので誤解を生じやすいです。だから、使わない方がいいです。ましてや政治家を志した人であればなおさらです。国民に対して“クズ”といいますか?

3,障害がある・ないにかかわらず、どうやったら利益を生むことができるようになるか?を、真剣に考えてもらいたいと思います。

障がい者にも、利益を生む人と、生まない人がいると思います。障がい者でない人でも、利益を生む人と、生まない人がいます。
 例えば私も、今は元気に働いていますけど、いつ病気や事故で働けなくなるかわかりません。そういう状態になった時に、じゃあ、どうやったら経済的に他の国民にマイナスを与えなくて済むか?これは障害のない人にも共通の課題です。ですから、全ての国民のためにも、障害がある・ないに関わらず、経済的に自立できる方法を発案すべきです。

4,意見を表明するにも、2種類がある。
一つは、自分の立場を維持するため、他人を落とす発言。
もう一つは、全体を向上させるための建設的な発言。

会社でも、自分の優秀性を主張し、成績の悪い社員をダメ呼ばわりして、排除する発言をする人もいます。逆に、なかなか成績が出ない社員をも、会社全体のシステムの中で、どうやって成績が出るようにするかを考えて発言する人もいます。
 発言している姿は同じに見えますが、しゃべっている中身は、全く違います。堀江さんの周りにもいませんか?堀江さんも社会全体を向上させるために、意見を述べてほしいです。

5,加えて

以前私は、堀江さんに対して、“カネ返せ”と主張しました。

【ホリエモン】この商品の評価 は~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~?(他)

それは堀江さんに対して納得がいかない部分があったからです。
しかし、堀江さんの人格全てが悪いとは思っていませんし、ボクでは評価できない部分もあると思っています。ですから、納得のいかないところは、納得がいかないと言わせてもらいますけど、その他の部分は、がんばってくだされば、いいわけです。
つまり人間は、ある側面は悪いと思われても、別の側面はとても良かったりします。また、ある人から見れば悪いと見える側面も、別の人から見るといい側面であったりします。ですから、もっともっと広い視野で人間を評価できるようになってほしいです。

(ふくやまひろし)

ps。
それで、やっぱりこの情報商材は、返金させてもらえませんかねえ・・・?



あれれ・・・・・値段が下がってますねえ・・・たしか、5,000円以上してたと思うんですが・・・・

国語力が高い人が、国語力低い国民に対して、分かってやってるんじゃあ、罪は重いですよね。

貴方は十分誤解を生む商売をしていますよ。

2015年8月21日金曜日

【五輪エンブレム】なるほどねえ・・・オリジナリティを疑われてもしょうがないねえ。

ご本人がいかに合法を主張されても、これだけいちゃもんつけられる内容なら、デザインを依頼する側からすると、依頼するのもためらうんじゃないかな・・・


東山動植物園(名古屋市)

※画像の処理のしかたがわからないので、ゴメンナサイ。

ま、今までこれでやっていけると思ってたわけだから、過去の作品はいろんな疑惑が出てくるかもね。今後デザイナーとしてやっていくつもりなら、もっとオリジナリティがないとムズカシイんじゃないかな・・・・
へたにオリンピックに手を出したばっかりに、命取りに・・・・

【世界遺産】どんどん登録しよう。世界遺産。

世界遺産を巡って、疑問の声が上がっているらしい。

相次ぐ世界遺産登録 「血眼になって探すのは違う気が」の声

世界遺産とは、

(ひろし)的には、登録できるモノは何でも登録したらいいと思う。
つまり、今ある財産を破壊することなく後世に受け継ぐために、自然も文化も、全て遺産に登録する。そうすれば破壊から免れる可能性も出てくる。

世界遺産に登録されると、観光客などが増えて、地元の人が迷惑するとのこと。

確かに。ただ、ドンドンと世界中で世界遺産が増えれば、1件あたりの価値が相対的に下がるので、観光客も分散されると思う。そういう理由でも、ドンドンと登録すればいいと思う。

記事中のモンドセレクションについて。
モンドセレクションも、人によって評価は違うかもしれませんが、(ひろし)的には、なかなかいい線いってるんじゃないかな・・・と思う。世の中、様々な商品があふれていて、選ぶ基準がムヅカシイ。そんな中、ひとつの基準としてモンドセレクションもアリかな・・・と思う。
そういう感覚で世界遺産を捉えてもいいと思う。実際には現地を訪れた人達がSNSなんかで評価を出し合えばいいんじゃないかな。

(ひろし)

2015年8月16日日曜日

【上西小百合】セクシーは、女性の本能。なにが悪いの??

議員が判で押したようなキャラばかりの方がおかしいと思う。

一見、非常識のように見えるキャラでも、時と場合には必要な時もある。

国会議事堂で写真撮影した議員もいた。
猪木議員みたいに理屈はよーわからんが、勢いだけみたいなキャラもある。
アメリカでも俳優が大統領になったりする。

オトコとオンナは脳ミソの使い方がちがう」という話を聞いたことがある。
いろんなオンナを見ていて、こういう類のオンナは世の中ゴマンといる。
だから、オトコと同じような性質をオンナに期待するより、
オンナ独特のフィ-リングを前面に出して、主張してほしい。

つぶすこと考えるより、活かすこと考えた方が、世の中面白いと思う。

上西議員に松本人志も懐疑「ヨゴレ?」

人間の個性は実に様々。
キャラによって議員の資格を排除する考え方は良くないと思う。
むしろ多種多様なキャラが議会に繁栄される方が、健全な社会だと思う。

セクシーは、女性の本能。なにが悪いの??

松本人志のキタナイ顔よりよっぽどまし。




こういう提案は、経験者でなければなかなか目線に入らないと思う。

「シャンプーを補助業務に」 上西小百合議員(日本維新の会)が提案

いろんなキャラ・目線の人間が世の中には必要だということ。

ただ、提案の内容がどうかは、ごめんなさい、ぼくでは判断できませんけど。


※「上西小百合 議事録」で検索

○吉川委員長 次に、上西小百合さん。
○上西委員 おはようございます。日本維新の会、上西小百合です。よろしくお願いいたします。

○吉川委員長 次に、上西小百合さん。
○上西委員 日本維新の会、上西小百合です。通告に従って質問させていただきます。

○北側委員長 次に、上西小百合君。
○上西委員 日本維新の会、上西小百合です。

その他は、以下でご覧下さい。
上西小百合 衆議院委員会発言一覧

衆議院議員・上西小百合フォト自叙伝『小百合』を出版致します。

2015年8月15日土曜日

【上西小百合】かしこいだけが人間じゃない。

タレントにはならない! セクシー自叙伝出版の上西小百合議員が玉砕覚悟の出馬へ

かしこいだけが人間じゃない。
いろんな個性があるから世の中まわっている。
全ての個性は、人類に必要な個性。
だれにだって長所もあれば短所もある。
そういうありのままをさらけだして、
元気いっぱい生きていく。
そういうところにボクは共感する。

若い人がいろんなことを経験できるフィールドを、
年配者はつくってあげよう。
見守ってあげよう。
議員もいろんな個性があっていいじゃないか。

最後の最後には自分で責任を取るしかないのだから。






2015年8月12日水曜日

文化や習慣がちがう外国人をご招待したいわけだから、 いくらかのコスト増は必要。

文化や習慣がちがう外国人をご招待したいわけだから、
いくらかのコスト増は必要。その分、儲かっているわけだから。

ただ、こういう記事内容を、「外国人のマナーが悪いから日本人が困っている・・・」という文脈にもっていくのは筋が違うと思う。「マナーがいい人だけ日本に来て、お金を落としてくださいね」というのもムシが良すぎる。

商売をやってると、マナーの悪い客の対応が一番困る。しかし日本は、それも含めて「お客様」ととらえ、対応を工夫してきた。

そういう工夫が海外から高く評価され、日本のブランド価値が上がってきたのは事実。

だから、関空も、今は色々大変でしょうが、なんとかいい智恵を出し合って、外国人に心ゆくまでお金を落としてもらえるように、今が正念場かもしれない。

中国の旅行客も、何年か後には一定のマナーが身についているかもしれない。

【関西の議論】“爆買いゴミ”あふれ関空が悲鳴…外箱捨てて搭乗が中国流 「荷物のかさ減った」と涼しい顔!?

例えば、
ゴミを棄てれるエリアを設定し、「ゴミはこちら」と明確に案内し、散乱をふせぐ。とか。
「所有者のはっきりしないお荷物は、テロ対策のため、一時的に○○に保管させて頂きます。」といって、ちょっと離れた場所に保管する。とか。

しかし、いっぺんに完全にゼロにすることはできないでしょう。少しずつ対応していくしかない。

【PTA】PTAの基本は、“やりたい人ができることをする。”がいいと思う。


「PTA不要」57%--一方で参加者からは「楽しかった」「友達ができた」の声も

やりたい人ができることをやってれば、誰も文句はないはず。
ところが、やりたくないのに、イヤイヤやってる人が、「あの人がこない・・・」「全員参加にすべきだ・・・」などと、文句を言い始める。

PTAの行事を見てみても、一体だれが誰のためにやってるの??ていう内容も多々ある。
そんな内容に膨大な時間が費やされている。全くの不経済。

一度ゼロに戻して、どんな活動が子ども達のためになるのか、一から検討すること。

つまり、PTAの活動内容を精選して、本当に必要な内容に絞ること。
そして、基本はやりたい人がやること。
全員に強制的に参加させるのなら、キチンと趣旨を説明し、会員からの質問にも答えられるようにすること。

(ひろし)

2015年8月11日火曜日

ニト○の商法はアリ?ナシ?8

随分と長い時間、担当者と話しましたが、
結論としては、

“今、日本で流通している家具は、ほとんどが Made in China なので、トラブルはどうしても避けられない。後は、多少のキズや不具合などは、ガマンするか、クレームを言うかは、客の判断次第。もしガマンするなら、それもよし。もしクレームを言うなら、一応はキチンと対応はしてくれる。そういう状況だ”

ということみたいです。

だとすると、もし家具を買ったときに、「???」と思った場合は、時間が許す限り、店に連絡して、相談してみるのもいいのかもしれません。そして担当者に、現物を実際に診てもらっった上で、“どう思われますか?”と逆に聞いてみるのがいいみたいです。

それで、こちらが満足する対応なら、またその店で買うし、満足できなければ、よそで買うしかありません。

で、私は、このような商売のあり方を、「ニト○の商法」と名付けました。

いろいろな商品が、身の回りにはあふれていますが、安いタイプの商品は、多かれ少なかれ、トラブルはあるみたいです。

みなさんはどう思われますか?

(ひろし)

ps、で、今回の「ニト○の商法」ですが、よ~~~~く身の回りを見渡してみると、実に様々な場面で行われていることに気づきます。よほどの高級品ならともかく、普通の市民が普通の買い物生活をする場面では、ほどんどが「ニト○の商法」だということを肝に銘じ、しっかりと商品チェックを行いましょう。またクレームを言う際は、理路整然と、冷静に現状を訴えてみましょう。対応は、一応、キチンとしてくれるみたいです。もし対応に納得がいかなければ、消費者センターとかに報告してみましょう。センターの方がなるほどと思える内容なら、クレーム内容をお店やメーカーに連絡してくれますし、こちらへ対応状況をフィードバックしてくれます。

《はじめから読む》

ニト○の商法はアリ?ナシ?7

●ホーの商品も、あまりにもトラブルが多いので、
ぶっちゃけ、担当者に聞いてみました。

“実は今まで、家具はニト○さんで買ってました。でもあまりにもトラブルが多いので、今度は●ホーにしてみようということで、お宅で買い物しました。でもやっぱりトラブルが多いですね。よく見ると「Made in China」とかいてありますけど、やっぱりこんなかんじなんですか?”と。

すると担当者は、
“そうですねえ・・・・今はほとんどチャイナですので、やっぱり商品がこんなかんじですねえ。”と。

私“Made in Japan はやっぱり、高くてあわんのんんですか?”

担当“そうですねえ。今はもう、日本ではこのての家具を作っているメーカーはないんじゃなですかねえ・・・”

私“へえ・・・・・・そうなんですか。じゃあ、ちょっと高めの商品を売ってるお店も、やっぱり、Made in China なんですか?”

担当“そうですねえ。基本は、Made in China ですね。色のバリエーションを増やしたり、表面の素材を変えたりして、商品番号を変えたりしてプラス5,000円とかで販売してるみたいですね。”

私“ということは、●ホーさんみたいな量販店に卸すメーカーも、ちょっと高い値段設定のお店に卸すメーカーも、作っている工場はおんなじということですか?”

担当“そういうケースもあるみたいですねえ・・・・・基本は同じで、デザインを少し変えるとか・・・”

私“ということは、今回みたいなキズとか、部品の不良とかは、同じくらいにあると言うことですか?”

担当“そうですねえ・・・やっぱり・・・・どうしても・・・不良品はでるみたいですねえ・・・・”と。

私“じゃあ、結局、量販店で買っても、ちょっと高い店で買っても、トラブルは避けられないと。”

担当“そうですねえ。”

私“じゃあ、結局どこで買っても、トラブルの確率は同じ。あとは客がクレームを言うか、ガマンするか?実際には、少々のキズならガマンする客もいるということですか?”

担当“おそらくそういう方もおられるとは思いますねえ。”

私“じゃあ、ぶっちゃけ、ニト○さんも、事情は同じということですか?”

担当“おそらくニト○さんは、うちとは事情は違うと思いますけど・・・”

私“どうちがうんですか?”

担当“それは、私からは・・・”

私“そりゃそうですね・・・”


と言うことで、後味の悪いところでおしまいとなりました。

《続く》

ニト○の商法はアリ?ナシ?6

後日、予定通り、
新しい商品を持ってきてもらって、目の前で組み立ててもらい、一件落着。

そうしていると、奥方が、
“前のヤツ、やっぱおかしい・・・”と。

私は、“もうこれでいいと言ったじゃないか。”と。

すると奥方は、“ここ・・・・ナナメになってるでしょ。”と。

私は、“そう言われてみると、ちょっとナナメかなあ・・・・でもよく見るとナナメかなあ・・・”と。

奥方は、“それに、これ・・・・コロがおかしい。転がりが悪い。古いヤツのコロみたい。転がしてみて。”と。

私は、“そう言われてみると、ちょっと転がりが悪いみたいだなあ・・・・でもこんなもんじゃないかなあああ・・・・キチンと対応してくれたし・・・”と思った。

すると奥方が、“これも展示品かもよ。”と。
続けて、“さっきのも展示品だったでしょ。この家具も、すぐ持ってきたでしょ。組み立ててる時間なかったはずよ。”

私は、“んんん・・・展示品かどうかはわからないけど、そう思われてもしかたないシチュエーションではあるよなあ・・・”と。

私は、担当者に、“どう思われます?”

すると担当者は、“ナナメだと言われると、確かに、ちょっと、ナナメかな・・・それに・・・コロは・・・・”と、転がしてみると、“んんん・・・少し転がりが悪いですねえ・・・・”と。

こんどは奥方が、“あれ、これ、部品のカタチがおかしいよ・・・”と。

私は、“どれどれ・・・”と、部品を見てみると、7ミリくらいはみ出しているみたいでした。

で、担当者に、“これ、どう思われます?”と聞いたら、

担当者は、“んんん・・・・・・・・・・これは、不良品ですね。奥様が仰るように、部品が全然ダメですね。新しいのと交換させて頂きます。”と。

ということで、前回の件もありましたので、
新品が入荷した後に、目の前で組み立ててもらうことにしました。
で、後日、対応して頂いて、ようやく二件目落着。

しかし、●ホーさんも、ちょっとトラブルが多すぎないか?????

と思ったので、ぶっちゃけ、担当者に聞いてみた。

《続く》

ニト○の商法はアリ?ナシ?5

またまたトラブル発生。

私たちは、

色々考えた挙げ句、
1,今持ってきてくれた展示品を半額で引き取る。
2,ゼロに戻ってキャンセルする。
3,新しい商品を持ってきてもらって、目の前で組み立ててもらう。

という案を提示した。

すると担当者は、
“新しいのを持ってきて組み立てさせて頂きます。”と。

ボクらは、“1でも2でもええんよ。”と言ったのだが、
担当者は、“3で。”と。

で、担当者が在庫を確認。
在庫がないので、後日連絡。

ということで、決着。

後日、予定通り、
新しい商品を持ってきてもらって、目の前で組み立ててもらい、一件落着。

そうしていると、奥方が、
“前のヤツ、やっぱおかしい・・・”と。

《続く》

ニト○の商法はアリ?ナシ?4

すると今度は、部品をネジで留めるのですが、寸法が合わない。
ムリしてねじをもめば、ネジ山が崩れて強度不足で事故になりかねない。

そう思い、また●ホーに連絡することに。

するとまたまた、
“申し訳ございません。完成品をすぐにお持ちします。”と。

私はさすがだなあ・・・と思った。

すぐに担当者が、完成品を持ってきてくれた・・・・

のですが・・・・完成品に・・・・商品番号のシールが・・・・

・・・“これっって・・・・・・・・展示品・・・・・???”


で、担当者に聞いてみた。
“これ、展示品ですよね。シールが貼ってありますよ。「5」って。ほら。”

すると担当者は、“ああああ、そうですねえ・・・・展示品ですねえ・・・・”と。

よく見ると、やはりキズも。

すると奥方が、“このキズは、展示品を下ろして見たときにあった。展示品を正規の値段で売るなんてありえん。半額とかなら納得できるけど・・・”と。

わたしもそうだなあ・・・と思い、
色々考えた挙げ句、

1,今持ってきてくれた展示品を半額で引き取る。
2,ゼロに戻ってキャンセルする。
3,新しい商品を持ってきてもらって、目の前で組み立ててもらう。

という案を提示した。

すると担当者は、

《続く》

ニト○の商法はアリ?ナシ?3

●ホーがクレーム対応で持ってきてくれた商品にも、やはりキズが。

私は担当者に、“どう思われます??”と聞いてみた。

担当者は、“そうですねえ、少しキズがありますねえ・・・”と困っておられましたが、
“じゃあ、前の商品のキズのない部品と付け替えましょう。”と提案。

担当者は、持ってきてくれた完成品の商品に、前の部品を付け替えて、
“これでどうでしょうか・・・”と。

私も奥方も、担当者がキチンと対応してくれたので、
“まあ、これでいいか・・・”と了承。

担当者が帰った後、2個目の家具を組み立てはじめた。

すると今度は、

《続く》

ニト○の商法はアリ?ナシ?2

ニト○商品があまりにもトラブルが多いので、
試しに●ホーで買い物してみた。

ある家具を2種類を1個ずつ購入。

家で組み立てていると、部品にキズが・・・

“どうしよう・・・・クレームを言った方がいいのかなあ・・・これくらいは、ガマンしないといけないのかなあ・・・”

と、残念な気持ちに。

で、奥方に相談。

奥方は、“安いんだから、しかたないよ。”と。

でもしばらくして、
“でもやっぱり、一応連絡はしてみてもいいんじゃないかな・・・”と。

で、早速●ホーに連絡。


●ホーもすぐに係が商品の完成品を持って、駆けつけてくれることに。

“へ~~~、●ホーもちゃんと対応してくれるんだ。。。”と、

ちょっとビックリ。

ところが、クレームで届けてくれた商品に、またキズが。

“これもどうしようかなあ・・・”とは思ったのですが、

一応、電話してみることに。

《続く》

ニト○の商法はアリ?ナシ?

今や家具を買うのに、ニト○は欠かせない存在。
わが家でも家具はもっぱらニト○でお買い物。

ただ、安いのはいいんだけど、モノがちょっと・・・・・

細かいキズがあったり、部品が変形していたり・・・

正直、トラブルが多いのは事実。

ただ、安いので、

“まあ、こんなもんか・・・”
“いちいちクレーム言うのも、かっこ悪いし・・・めんどうだし・・・”

という感覚で、妥協することも。

でも、やっぱり納得できずに、クレームの電話をすることに。

すると、さすがにキチンと対応してくれる。

“さすがニト○だなあ。こんなにキチンと対応してくれるんなら、これからもニト○
で買い物してもいいなあ・・・”

と思わせる。

そいうい経験もあって、やっぱりニト○でお買い物。

で、またトラブルが発生。

早速、クレームを。

すると“いつも”のごとく、素早い対応。

“さすがだなあ・・・”と思う。

しかし対応してくれた商品が、またトラブル。

すると、
“対応はいいんだけど、やっぱ品質がねえ・・・・・??”

という気持ちになってくる。

そこで今度は、●ホーで買ってみることに。

《続く》

もし本当に絶対的なルールが作りたいなら、 判定をキカイに委ね、”不服は認めない”とするべき。


【高校野球】米メディアも話題に 専大松戸、二段モーション騒動は「不運」で片づけていいのか

ルールとは、どんな場面でも明確な線引きはムヅカシイ。
必ずどこかにジャッジの裁量が残される。
だからこそ、ジャッジの裁量がルールで認められている。

もし本当に絶対的なルールが作りたいなら、
ストライク・ボールの判定も含め、全ての判定をキカイに委ね、”不服は認めない”とするべき。
そうすれば、誰も文句をいえなくなる。

(ひろし)

日本政府が国民に、本気、英語を身につけさせたいなら、 アメリカに併合してもらう(アメリカの州にしてもらう)こと。

日本政府が国民に、本気、英語を身につけさせたいなら、
アメリカに併合してもらう(アメリカの州にしてもらう)こと。

ま、それができないなら、せめて第2公用語にすること。

そして、
1,保育所や幼稚園の先生に英会話を義務づける。
2,小学校の1年生から、英会話を必修とする。
3,マスコミも、一日中英語と日本語の両方で番組づくり(ニュースやバラエティなど全ての分野で)する。
4,大手新聞各社も、日本語と英語を両方使う。

英語圏で活躍している日本人は、ほとんどが英語圏での生活(生育)経験がある。
日本で生活(生育)した後に、ネイティブの英語を身につけることはなかなか困難。

それは、耳が慣れないのが大きな要因ではないか?また、ネイティブのしゃべっている言い回しを、学校でほとんど教えない。
だから、“ネイティブが使う英語”を宣伝文句にした英会話教材がたくさん提供されている。

解決策は、政府が責任をもって、ネイティブの英語教材を国民に無料で提供する。(書籍、CD・DVD、ネットなど、全ての媒体で)

ただ・・・・・

国際化を議論するときに必ず議題に上がるのが、
日本人が英語をマスターすることが真の国際化になるのか?
という議論だ。

これは、日本人が外国語をマスターするのではなく、
外国人に日本語を普及させる方向もあるのではないか・・・
ということでもある。

さらには、
日本人自身が、日本とはどんな国なのか?
誇りをもっているのか?
ということでもある。

まあ、あんまり深く考えすぎると、議論が散逸になりますが、
結論は、冒頭の、
アメリカに併合してもらう(アメリカの州にしてもらう)こと。
が一番手っ取り早いと思うのは、(ひろし)だけでしょうか?

(ひろし)

2015年8月9日日曜日

日頃のストレス発散のために、こういう運転手には、心ゆくまで絡むのも、人生の楽しみではあるwww。

社会人として重要なスキルの一つに、
トラブルを起こさないような行動を意識すること。

タクシーに乗る時1万円札しかないのは非常識なのか

仮に自分に非がなかったとしても、
もしトラブルに巻き込まれたら、警察沙汰になったり、無用な時間がとられることも。

だから、可能な限り、トラブルが起こらないように、巻き込まれないように、できる限りの準備や工夫や、丁寧な言葉遣いが必要。

そういう意味でも、今回の女性客は、非はないとは思うが、トラブル回避の意識が若干欠けていたのかもしれない。

こういう報道を目にする度に、自分はどうするか?
そういうシミュレーションは心がけたい。

(ひろし)

※ただし、日頃のストレス発散のために、こういう運転手には、心ゆくまで絡むのも、人生の楽しみではあるwww。

中国という国が親日なのか?反日なのか? という議論に意味があるのだろうか?


【現地ルポ】中国は本当に反日的なのか? 東ア杯でブーイングあったが…

中国という国が親日なのか?反日なのか?
という議論に意味があるのだろうか?

現に国境を侵しているのはどっちだ?

日本は今まで中国を信用して様々な交流を行ってきた。
その交流には、戦争の謝罪の意味も含まれていたはず。
それにもかかわらず、中国は手のひらを返してきた。
そういう態度に、日本人は中国人を信じられないという心境になったと思う。

しかし一方的に中国が悪いわけではない。
日本も戦後の歴史認識が一貫していない。
そういう姿勢は、日本に対する不信感につながっているはず。

国と国とのお付き合いは、本当に難しい。

今日本に、多くの中国人がいる。
私も時々彼らと接することがある。

しかし不思議に、いい印象を感じたことがない。

それに比べて、フィリピン人の方は、不思議といい印象を受ける。

この印象の違いはなんなんだろう・・・??
いつも不思議に思う。

フィリピン人だって、戦中は日本が残虐な行為をしたにちがいない。
そいうい恨み辛みはなくなっていないはず。
にもかかわらず・・・・・

そういえば、ロシア人も日本にいる。
彼らにも、そんなに悪い印象はもっていない。

で、結局、悪い印象を受ける国民は、
中国と朝鮮だけだ。

なぜなんだろう・・・
自問自答してみるが、明確な答えが出るわけではない。

共通点は、“反日教育”が行われているかどうかかもしれない。

ボクらは子どもの時から、中国・朝鮮については、学校では
“差別しないようにしましょう”“偏見をもたないようにしましょう”と教わってきた。

しかし社会人になって、実際に“差別”や“偏見”が根強く残っていることを体験することとなった。

このギャップは一体何なんだろう??

学校の先生達が、左翼的であったからなのか??

ただ、振り返って見ると、ボクらが明確に朝鮮・中国に不愉快を感じるようになったのは、

・李明博元大統領が竹島に上陸した後
・中国が尖閣にプレッシャーをかけ始めた後

ではないかと思う。

つまり、彼らの手のひら返しが原因ということ。
だから賢い日本人は、今後彼らとの付き合いは、慎重になるはず。

どうなんでしょうねえ。

日本はウソつき国家?~五輪「秋開催」不可能な裏事情


東京は8日連続猛暑日…2020年五輪「秋開催」不可能な裏事情

『日本の夏はスポーツに最適』????

福島原発の汚染水は『アンダーコントロール』????

誰が責任を取る??

ウソで勝ち取った2020。これがサムライの神髄??

騙す政府と騙される国民???
都合の悪いことには目をそらす???
日本国民の本性???
責任者不在???

ここに戦争を導く本質がある。

と、(ひろし)は思う。

2015年8月6日木曜日

【韓国】よほど国内がヤバいんでしょ。


韓国・朴大統領の妹、自国メディアの慰安婦報道で日本批判連発に「申し訳なく思う」

しかしもう日本人もバカじゃない。
日韓交流と称して、経済発展した後は、どうせ後でしっぺ返し
同じテツを踏むな。
今までの態度見ているとわかるでしょwww。

2015年8月3日月曜日

結局、求められるのは、消費者の“見る目”

商売は、いかに宣伝するかで、売り上げが大きく左右される。
だから売る側は、少しでも自社の製品が優秀であるかを、あの手この手で宣伝する。
これが、客観的な基準であるなら、だれもが納得するのだろうが、
わけのわからない自前の基準でいくら宣伝されても、消費者もすぐ見破ってしまう。

そこで登場したのが、「宮内庁御用達」商法か。

取引なくても名乗れる…「宮内庁御用達」は“看板”に偽りあり!?

しかし、実際にはそううまくはいかないのではないかと思う

というのも、「宮内庁御用達」とは、別の言い方をすれば、
「最高級」ということになる。

となると、今の消費者の目も肥えているので、本当に「御用達」?と疑われ、
ネットなどで調べられ、怪しい場合によってはネットで晒され、
結局は長続きしないのでないかと思う。

そういう意味でも、今のネット社会は、いい側面を持っている。

オモテではキレイゴトを並べ立てる会社や団体が、ウラで汚いことをしている様子は、ネットを通じて拡散されてきた。
そういう誇大広告を修正する機能をネットは持っている。

だから、昔ならともかく、今の時代では、「御用達」商法は長続きしないと思う。

(ひろし)

ps
それにしても、記事内にある菓子業者の真摯な発言は、真の「宮内庁御用達」業者の誇りを感じさせ、感動すら覚える。