2017年2月28日火曜日

【朗報】かも。~オリンピックに関する新しい提案。

経費が高騰し、辞退する都市が続出するオリンピック。
東京もすったもんだしてるが、この記事は案外朗報かもしれない。

24年夏季五輪は消滅の危機 次の東京が最後の五輪になる?

もし記事が予想するように、東京が最後となると、メモリアルということで、東京の価値が上がる。

また、どうしても、オリンピックを開きたいなら、今後は東京だけで、毎回開催するというのはどうでしょうか?

そうなると、施設のレガシー化にも期することでしょうし、開催費用も、既存の施設など利用可能。民間のホテルなども、定期開催を当てにして、経営をやりやすい。メリットはたくさん。

いい案だと思うんだけどなあ・・・


宅配ボックスでも受け取れない荷物がある??と思ったが、納得の理由が。

運送業界の正常化に光りが。

再配達率が49%から8%に! 宅配ボックス実証実験の中間報告

しかし、宅配ボックスを設置しても、まだ解決しない問題があるとはどういうこと?

と思ったが、記事を読んでみると、納得の理由があることがわかった。

(以下、引用)

「ボックスがいっぱいだった」「冷蔵・冷凍の宅配物だった」「大きすぎて入らなかった」

(以上、引用)

言われてみればそうだ。

ということは、これが理由で配達できなかった場合は、再配達料金を追加で課すと言うことで、かなり改善するはず。

また、時間指定しておいて、不在の場合もあるとか。

これも、別料金を設定すべし。

しかし、そうは簡単にいかない理由があるもかも?

NHKって、監修はつけてないの?

これだけ健康情報の信憑性が疑問視されているご時世に、あまりにも悪質。

NHKガッテン、再放送を中止 「睡眠薬で糖尿病治療」行き過ぎ表現で謝罪

こんな放送で、国民全員からお金を徴収しようなどと、ふざけた話だ。

2017年2月27日月曜日

まだ、こんなPTAあるの????~PTAに関するお悩みも募集中。

PTAは任意団体です。参加するかしないかは、本人の自由意志で決定できます。

「PTA、入退会は自由」 加入めぐる訴訟が和解

にもかかわらず、まだこんな記事が。

PTAはよほど悪質なのか?
それともよほど無知なPTA信者が、狂信的に害毒を振りまいているのか?

PTAで繰り広げられる泥沼の人間模様 「欠席すると無条件で委員に選出」「参加率でママカースト決定」

PTAに関するお悩みも募集中。いい解決方法が見つかるかも。

【メッセージ】"地獄"を感じている運送会社のスタッフの方へのメッセージ。

もし今の現状を"地獄"と感じているなら、さっさと転職すればいいと思います。

また、自分の賃金や労働待遇と、現実の作業量がマッチしていないのが不満なら、自分が思う作業量まで、作業を減らせばいいと思います。
それで給料が減らされて、それが気に入らないなら、別の会社に移った方がいいと思います。どんなに給料を減らされても、最低賃金以下にはならないと思います。最低賃金以上を得ようとすれば、多少はしんどい部分を容認しなければならなくなります。その多少が、受け入れがたいレベルになるなら、その会社は辞めるべきです。

今の運送業界より、楽な仕事なら、他にたくさんあります。ただし、賃金は最低賃金です。最低賃金ではダメですか?

最低賃金より多くの報酬を望むなら、少なからず、何か、"努力"が求められます。

まずは、自分がその会社の中でどんな仕事をして、どんな報酬を得たいのか、もう一度自分に問いかけてみてください。そこが明確になっていないから、自分自身でも、どう対処していいか、分からなくなっているのではないですか?結局、周りに振り回されているだけなのではないですか?

(ひろし)の周りにも、文句ばっかり言いながら仕事をしている人もたくさんいます。いやなら辞めればいいのにと思います。(ひろし)は時間から時間までキッチリ仕事して、さっさと帰ります。最低賃金より多少は多くお金が欲しいので、多少、ガマンすることはあります。しかし、ガマンの限度は、自分で決めています。それで、上司からとやかく言われたことはありません。もし上司から何か言われたら、それに反論するすべは持っています。そのことを上司も知っていますので、上司も何も言うことができないと思います。もちろん、営業成績は上の方です。

もし本当にお困りなら、試しに現状をこのブログにコメントしてみてください。なにか解決のご提案ができるかもしれません。

しかしひょっとしたら、(ひろし)も知らない"地獄"が現実にはあるのかもしれません。そういう地獄が本当にあるなら、見てみたいです。

お待ちしております。

悪いのは"運送業者"だ。~消費者もネット通販も悪くない。責任転嫁するな。

運送業界の裏側が"地獄絵図"だそうだ。

Amazon宅配急増の裏で疲弊する運送業界 圧倒的な物量にマンパワーが足りないという地獄絵図

あまりにもポイントがずれた記事に唖然としている。

"地獄"を招いたのは運送業者そのものだ。

佐川はそうなることが分かっていたので、アマゾンを断った。
これが正解。

そうなることが分かっていながら手を打っていないのは、ヤマトをはじめ、"地獄"と感じているその業者だ。

いやなら、断ればいい。

この記者の分析では、

以下引用、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

過剰なまでに便利になったサービスの裏には、過剰なまでに仕事が増えてしまい、疲弊する労働者がいる。ネット通販はまさにその最たる例と言っても間違いではないはずだ。

引用以上。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

だそうだ。
問題のポイントがずれている。悪いのは消費者でもなく、ネット通販でもなく、"運送業者"自身だ。

仮に、運送業者が地獄を解消するために、荷物の引き受けを断ったところで、結果的に消費者が困ることはないはずだ、どうしても便利なサービスが必要なら、お金を余分に支払うシステムを作ればいい。

安い料金で仕事を受けて、安い賃金で労働者を使い、現場の混乱を解消する努力を怠っているのは、現状を地獄と感じている会社の経営者だ。責任は、運送会社の経営者だ。

また、ドライバーが、現状をそんなに嘆くなら、転職すればいい。サボタージュすればいい。そんな酷い会社に文句言われながら働く義理がどこにある?

やめる決断ができない人間を、運送会社の経営者は、うまく利用してカネ儲けしているのだ。そこを見抜かないと、ドライバーはいつまでたっても地獄だ。

本当に現場の地獄を解消する気があるなら、賃金を上げてでも、スタッフを増員するはず。また、どうしても集まらないなら、社長自ら現場で荷をさばくはず。

そういうことができるにもかかわらず、やらないのは、経営者に責任がある。

2017年2月26日日曜日

日本だったら、いいクスリがある。

日本だったら、医者に行ったら、いい薬を処方してくれる。

【海外発!Breaking News】8年間しゃっくりに悩まされ続けた女性(米)

アメリカに日本にあるようなクスリがないはずはないと思うのだが・・・

ただ、たかがしゃっくりと言っても、いろんな種類があって、治療方法も単一ではないのでしょう。一概には言えませんが、8年間もご苦労されるくらいなら、いちど試してみてはいかがでしょうか?

※商品名を記載しようと思ったのですが、いろいろと法令に抵触すると、迷惑を掛ける場合もあるかもしれないと思ったので止めました。
ボクはお医者さんで解決しました。日本のお医者さんに相談してはいかがでしょうか?

同情?よーわからん。~「ヤマト運輸」って、どんな職場やねん?

同情?よーわからん。

宅配便、20年間で13億→37億個に!パンク寸前の「ヤマト運輸」に同情の声

退勤時間になったら、「お先に失礼します。後はよろしく。」と言って、タイムカード押して帰れば済むだけでは????

「ヤマト運輸」って、どんな職場やねん?


2017年2月23日木曜日

なんでも"全員"でないときにいらない日本人。

日本人は、なんでも"全員"同じことしなければ、不公平を感じるのでしょうか。

「PTA、入退会は自由」 加入めぐる訴訟が和解

交通安全協会や町内会など、任意にもかかわらず、あたかも入会しないとイジメや偏見の元になりかねない。

それぞれに任意団体も、それなりに入会のメリットもあるのでしょうから、そこのところを誠意をもって広報すれば、入会される方も増えると思う。

ただ、入会したくない人の意見も尊重されるべきは、当然のことでしょう。

そしてPTAで特に問題なのは、役員の強制の問題でしょう。
この辺ではあまり聞きませんが、地域によっては行きすぎた強制が余計問題を大きくしているみたいですね。

PTAは、やりたい人ができる仕事をすればいいんじゃないでしょうか?結論ありきの強制は、良くないと思います。

2017年2月17日金曜日

やはり一方的な産経の学校記事

そもそも、タイトルに「二転三転」とあるが、記事を読む限り、「二転」したことは書いてあるが、三転したことは書いていない。また、何か変わったのか?

【愛知・中3自殺】担任交代の要望「何も変わってない」 学校説明は二転三転「いじめ」真相は…父親ら「無念でならない」


こういう事件は、双方に言い分があるはず。

だから学校側も慎重に調査しているということ。

それを、真相がまだ分からない段階から、被害者と思われる人の主張だけを掲載し、学校や教育委員会が悪いという印象を与える記事を書く産経。

もうちょっと公平に記事を書いてほしい。

公立に対する異常な偏見を煽る産経の記事。~産経の先生叩き。

公立の英語の先生に「TOEIC」を受けさせたら、とんでもない結果だったと?

【受験を考える】英語の先生がテストを受けたら中学生並みだった?…TOEIC280点の英語教師がいた

この記事連載、どうも公立の先生をターゲットにして、不信感を煽りたいのだろう。

たしかに、実力不足の英語教師がいるのかもしれない。

しかしそもそも、じゃあなんでそんなに点数が取れない人間を、大学(英文科)が卒業証書を与えたのか?教員免許を与えたのか?

なんでそんな点数の取れない人間を教師として採用したのか?

先生方を批判するなら、他にも批判しなくてはならないところがあるはず。

その部分はばっさりと抜いておきながら、先生問題だけを誇張するこの記事。悪意が透けて見える。

(ひろし)の周りの公立の先生方は、みんなすばらしいと思う。そんなすばらしい先生方のことは無視して、一部の先生の批判ばかり。ひょっとしてこの記事書いた人は、公立を陥れて、私立に受験者を誘導しようとする魂胆か?

で、この記事を書いた人は(か)という人らしいが、この人は何点取れるのだろうか?先生を批判するくらいだから、そうとう高得点を取るのだろう。もし点数が高いのなら、なんで中学校の英語の先生にならなかったのだろうか?産経の記者はそんなにエラいのか?

(ひろし)

2017年2月14日火曜日

【相対的貧困】解決方法はあるのか?②

しかしそもそも、なんで大学入試があんなに難しいのか?
学校の授業だけでは対応できないようになってしまったのか?

それは、塾や予備校がレベルを引き上げているからだ。
そういう塾や予備校を金持ちが支持しているから、どんどんといわゆる受験レベルが上がっている。

結局、経済に格差がある以上、教育(点数)の格差はなくならない。

それと、もう一つ見落としてはならない視点がある。

特に大学には“校風”があり、その校風について行けない人は、結局しんどい思いをする。

例えば、医学部。
当然ながら、医者の子ども達が多い。
そんな社会の中に、医者でない子どもが入ると、その世界の違いで、ストレスを感じることだろう。

セレブが集まる学校に、セレブでない子どもが入学すると、相当のストレスになると思う。(親も含めて)

となると、貧困そのものが悪い。だから貧困をなくそう。それなら、社会主義革命しかない。

しかし社会主義とて、完全に平等ではない。

つまり、人間とは、そもそも不平等な存在なのだ。しかし、だからこそ、それが個性になり、豊かな人間社会を構成していることも忘れてはならない。

日本の教育の世界では、“偏差値”=“点数”が信仰されているから、点数を基準に不平等が拡大表示される。

点数=偏差値以外にもっと個人の能力の多様性をわかりやすす示す指標があれば、“個性”として捕らえやすくなるに違いない。

それで、この稿のタイトルは、
「【相対的貧困】解決への方法~根本的な教育改革を。」

でしたね。
結局は、経済的平等が実現されない限り、教育の平等はありえない。ということ。

ただし、それでは解決にはなりませんから、具体的な方法をご提示します。

学校(小中高)が、生徒全員が東大に入れるだけの学習内容を準備する。タブレット・プリント・教科書ガイド・参考書など、塾や家庭教師が使っている教材を全て図書館や教室に準備し、いつでも閲覧できるようにする。

このくらいしかないと思います。

それでも、やってもやっても教育格差はなくならないと思います。
経済に格差がある以上は、教育格差はなくならないと思います。
経済格差をなくすのであれば、社会主義しかありません。
それがいいことなのかどうなのかは、世論次第だと思います。

(ひろし)的には、今の社会の中で、いかにしてがんばるか?
そういう人生が楽しいと思います。

そして日本は、基本的にはいい国だと思います。

(ひろし)

【相対的貧困】解決方法はあるのか?

相対的貧困がまだ取り上げられている。

甘い?時代のせい?NHKの「見えない貧困」特集に賛否

基本、自分の人生は自己責任。
そう捕らえた時点から自分の人生は始まる。
どんな境遇に生まれても、常に希望はある。
自分に希望がないと思う人は、まず、希望から見つけよう。

そして(ひろし)がどうしても気になる部分は、
「塾(家庭教師含む)にいけないのが貧困」か?ということ。

①みんなが行っているのにいけないから貧困なのか?
②それとも、塾に行かないと、学校の勉強について行けないからなのか?

(ひろし)は、どちらもNOだと思う。

もし本当に、塾に行かなければ学校の勉強について行けなくて、それが原因で進学をあきらめなければならないとしたら、それは、学校の責任・文部行政の責任ではないか?

だいたい、日本の教育は塾を当てにしすぎていると思う。
もし学校の勉強で受験に対応できないなら、そういう教育システム事態が間違っている。

で、じゃあ、塾では実際にはどんな授業をしているのか?
もし本当に、その授業がなければ、大学にいけないなら、その内容を学校でやればいい。なぜそれをやらない?

ドリルが足りないのか?それなら、学校でドリルの宿題をもっとたくさん出せばいい。

傾向と対策が足りないのか?それなら、東大の傾向と対策を学校でやればいい。

たしかに貧困は、様々な影響を子ども達に与える。しかしそれは、悪いことばかりではない。悪い部分だけを抽出して番組を編集するから誤解が生まれる。そういう誤解を広めようとしているとしか思えない。

で、結局何が問題なのかというと、“枠”が小さいことが問題なのだ。
みんな東大に入りたいのなら、全員を東大に入れてあげればいい。その上で、どんな勉強をするのか?しかし卒論とかで結局差がつく。そうなると、卒論でいい点を取るための塾が誕生する。

じゃあ、就職する時はどうなのか?仮に学校での成績を平等(例えば全員をA評定)にしたところで、会社や公務員試験に“枠”がある以上は、それに対応する塾が、結局できる。

結局どこまで行っても、金持ちは少しでも点数をとろうと、塾を作り上げていく。塾で足りなければ、家庭教師を雇う。

結局、絶対的は平等はありえない。

まずはそこに気づくべきだろう。

その上で。

つづき・・・

2017年2月12日日曜日

たぶん、双方の思い込みがあるのだろう。~注意書きを読まない消費者

例の、松本伊代さんが線路に立ち入った事件もそう。

注意書きや案内を「読まない人」は本当にいる! サービス提供側は「頼むから読んで」と懇願

多くの人間は、“読んだ”内容を即座に、実際に“行動”にできない場合が多い。
例えば、成功モノの本やセミナー。
こうすれば成功できますよ。といくら言われても、なかなか行動に移せないのが人間の性。
勉強しかり、ダイエットしかり。

その根底には、人間のコアに存在する“自我”が関係していると(ひろし)は考えるようになった。

この自我とは、言い方をかえれば、自己中心性とも言えると思う。
簡単に言えば、ありのままの自分(長所も短所も全部含めて)を自分が受容していかなければ、自分自身が維持できなくなるという精神的根幹。

しかしみんなが自己・自我を主張しはじめると、社会の統制が効かなくなるので、ルールやマナーをつかって、外的に人間をコントロールするようになる。しかしルールとかマナーは、自我にとってはあくまで相容れないモノ。だから、文字でいくら書かれてあっても、「ああ、そうか」とはなかなか納得・行動できないモノ。

だから、この記事にあるように、いくら書いても読んでもらえない・・・などとグチもでる。

だから、書く方も、どうせ読まない人(意味が理解できない人、頭では理解できていても、カラダがついていけないひと)などなど、いるという想定で接した方がいい。

だけど後でクレームが来たときのために、でかでかと表示するしかない。

「最近の若いもんは・・・」とはいつの時代も、言われることか。

でも、この年齢で・・・・・?

早見優 伊代に自分から写真撮影持ちかけた 鉄道営業法違反を涙目で謝罪

ちょっと精神年齢が低いんじゃないかとも思うが、(ひろし)も他人のことを言えた柄じゃない。自分の精神年齢を低く保つことで、若さを維持しようという魂胆なのだwww。

だから、あんまり批判はできない。

でもお互い、しっかり反省して、以後気をつけてください。

だれか困る人がいるのですか?~民族が自然にいなくなる問題。

“民族”が消滅して、だれか困る人がいるのでしょうか?

【世界ミニナビ】“民族消滅”の危機におののく韓国、人口微増も少子高齢化のスピードが…

今すぐ、突然に誰かに襲われて根切りにされるのであれば、それは大問題だ。

そうではなしに、だんだんと子どもの数が減って、何年も何十年も何百年も後に最終的にはゼロになったとしても、その時に、だれか困る人がいるのでしょうか?

最後の最後に残った家族が、“困る”と思うなら、その家族ががんばって何人か子ども作ればいいんじゃないか?

日本もそうだが、人間を“民族”というくくりで見ると言うことは、ある意味差別的だと思うのは(ひろし)だけでしょうか?

自分の民族が滅びては困るという人は、人間を分断された民族というくくりの純粋性だけに何かの価値を感じているのか?

人間は、特に今の国際社会の世の中、ドンドンと交流している。そうなるとドンドンと混血していく。これがこれからの世界の主流となる。

そんな中で“民族”を云々すると言うことは、“純粋”を守ると言うことを意味し、そこに某かの価値を感じているということでしょう。

しかし長い年月の間に人間はどんどんと交流・混血していくわけだから、“純粋”という概念はなくなる。

今はまだ混血の途中段階だから、どこかに○○“民族”が存在るとなると、物珍しげに、その独特の文化などをありがたがる風潮があるが、そういうありがたがられている文化自体が、結果的に少数になり、ゆくゆくは消滅していく運命なのではないか。

そのことは(ひろし)的には残念ではあるが、しかたないことでもあり、ふせぎようがないことだと思う。

ただ、今の時代に、少数の“民族”がいて、物珍しい文化を表現しているので、(ひろし)からすれば「へーー、めずらしいなあ・・」と思うだけで、その民族の当事者が自然に絶滅したとしても、それは残念だが仕方がないし、(ひろし)として、なにもお手伝いしてあげることはできない。タネをお分けすることもできませんし。

【消費者問題】法律による規制が必要~無人コインパーキングで駐車券を紛失した場合

福山では、相場は1万円か。

コインパーキングで駐車券をなくしたら「2万円請求」…支払わなくちゃいけない?

紛失のボタンがあるので押してみると、
「もう一度駐車券をよく探してみてください。」
「どうしても見つからなければ1万円払ってください。」
「後日見つかったら、差額はお返しします。」

と、こんな感じか。

記事の地域は2万円か。ちょっと高い感じがするが。
業者の言い分だけが通るとするなら、通常200円の駐車料金でも、1万円請求される可能性があるということか。

これはちょっと行きすぎだと思う。
今は法律が追いついていないので、業者の言い値だが、いくらかのペナルティは仕方ないにしても、何らかの方法は検討されるべきだと思う。

たとえば、キカイでナンバープレートを写真に撮って、入庫時間の確認をして、駐車券紛失のペナルティーとして100円余分に払うとか。あと、電話対応係員の時給が必要なら、まあ、プラス500円とか。

業者の方の意見を聞いてみたい。

【消費者問題】その店が気に入らなければ、他で買えばいい。

最近、店員の対応が???の店が増えてきた。

「ここになければありません」 スーパーの応対めぐりプチ炎上

しかし、店側の事情もあるはずだから、なかなかムズカシイ。
おそらく百貨店等なら、もっとていねいな接客してくれるのだろうが、この記事の程度の接客となると、割安スーパーか?

割安スーパーで、高級なサービスを望むのは無理でしょう。
もっとキチンとしたサービスを求めるなら、高級店に行きましょう。

2017年2月8日水曜日

【アメ車】と【商店街】~衰退の共通点が見えてきた気がする。

消費者のニーズをつかみ切れていない。
殿様商売的である。
ビジネスモデルが時代に取り残されている。

日本も他山の石としないと。明日は我が身。

【アメ車】買うか??~買わんじゃろ。②~アマゾンは?買うじゃろ。

トランプ氏が、アメ車にご機嫌?
アメリカ国内で作って、雇用を維持している?
で、外国が買ってくれないと・・・?

だって欲しいクルマがないもん。

でもアマゾンは買い物するよ。しょっちゅう買ってる。
それで日本の会社が影響を受けてつぶれた会社も多いことでしょう。

そうやって、お互いが競争していくことがいい物を生み出すエネルギーになる。

そう主張していたのは他ならぬアメリカではなかったか?

今アメリカで衰退している産業は、そういう取り組みが不足しているんじゃないか?

トランプ氏が国内の雇用の維持に躍起になっている。それを支持する白人も多い。

でもその支持する人達を見ていても、なんか違う感じがするのは(ひろし)だけでしょうか?

【商店街の再生】(ひろし)はちょっと疑問が・・・②

最近、福山でも、商店街の再生の動きがありました。
ご存知の「本通り」です。
屋根を取っ払って、路面や街路樹など整備し直して、明るくていい感じになったと思います。クルマが入れる時間が増えたのもいいと思います。商店街全体が明るくなったので、心機一転、若い人が活躍するあたらいいお店などが出店してくれると、活性化につながると思います。

ただそれでも、旧態依然のお店が、殿様商売をしているようでは、客は敏感です。

時代が変わるとビジネスモデルも変わります。
ただひたすら古いモノを守っているだけでは、“ビジネス”は成り立たなくなっていくでしょう。うまいこと新しいビジネスモデルが構築されることが必要です。

【商店街の再生】(ひろし)はちょっと疑問が・・・

商店街の方には申し訳ないが、一般的に言われている商店街の再生・・??については、(ひろし)はちょっと否定的なのだ。
それは、この記事にもあるが、商店街の商店が、本当に再生する気があるのか?と言う点が、どうも疑問でしょうがない。

都会人にはわからないシャッター通り商店街の「本当の問題」

福山でも、商店街がいくつかある。
その商店街の中にも、昔からがんばっている店と、元気がなくなった店と、全く新しい店が出店した店と、いろいろと混在している。

その中のいくつかを訪れてみると、どうも「???」な気がしてしょうがない。

それは、店員さんの対応が、「???」な店が少なくないということ。

商品が回転していないので、商品が日に焼けていたり、埃をかぶっていたりは、しょうがないかも。それもレトロの一部か?

しかし店員さんの対応が、イマイチなのは、今のチェーン店系が、接客などをきちんと研修・教育しているのとは対照的に、昔からの商店街のお店は、いわゆる殿様商売的な印象を受ける店が少なくない。中には客を客とも思わないような発言とか、どうせ買う気がないんなら、さっさと帰ってくれとか、そんな態度の店が結構あるんですよ。ご自分では気づいてないかもしれませんが。

いまのチェーン店系の店では、教育が充実しているのでしょう、ほとんどそういうことは感じられなくなった。

例えで言えば、個人タクシーと法人タクシー。
個人タクシーは評判が悪い。だれも注意してくれる人がいないからなのでしょう。注意してもきかないし・・・

そういうことで、商店街の再生については、(ひろし)は否定的です。

しかし福山では、・・・

【著作権】当の本人(アーティスト)ですら、よく分かってないのだろう。~著作権の中身。

宇多田ヒカルさんのツイートに対しても、疑問が呈されている。

宇多田ヒカルのツイートは誤解なのか 「教室での著作権料」めぐる混乱

結局の所、当の本人(アーティスト)ですら、著作権の中身についてはよく分かってないのだろう。

この際だから、マスコミでもどんどんと取り上げてもらって、正しい認識が国民の間に定着することが望ましいと思う。

何でもそうだが、払わなくていいお金は払いたくない。
でも払わなければならないお金ならキチンと払いたい。

そう思う人は多いと思う。
しかしこと、著作権料に関しては、なぜか払いたくないという人が多い。
それは払う理由が一般人に浸透していないからではないかと思う。

著作権料の基本は、クリエーターに、金銭的補償を担保すること。
そのためにクリエータは著作権管理団体と契約を結んで、管理を委託している。と記憶している。

ということは、管理団体は、もれなく徴収するのが“お仕事”となる。そう思えば、今回の著作権協会の動きも、職務に忠実に行動したまで。となる。特段、批判される内容ではない。

しかしクリエーターの中には、場合によっては、金銭的見返りを要求しなくてもいいという場合もあり得るということか。

ならば、著作権料を一切受け取らなくても良いという楽曲(作品など)を、管理団体に委託せず、自由に(無料で)使ってもいいという曲を何曲か決めるというのはどうなんだろう?今の法律になければ、そういう法律を作ればいいのでは?

例えば、ミリオンヒットした曲など、一定の期間が過ぎれば、著作権フリーとするなど、アーティストの意向が反映できる法体系にできればいいと思う。

2017年2月4日土曜日

【アメ車】買うか??~買わんじゃろ。

トランプ大統領、“ハーレー”前に上機嫌

てか、アメリカ国内って、環境基準厳しいんじゃなかった?

ハーレーって、基準どうなってんかなあ・・・?

ただ、日本も環境基準厳しいみたいだけど、あれって実際DOUNAN?

クルマの燃費って、実際の燃費と表示の燃費は全然違うし、結局エコになってない気もする。

で結局アメ車って、エコエコ言わない分、結局トランプと一緒で正直だったってことで評価が上がる・・・と言うことか。


【センテンススプリング】がんばれ!センテンススプリング~きっと“ウラ”取ってるに違いない。

責任あるセンテンススプリングのことだから、きっとウラ取ってるに違いない。

GACKT、“元愛人”の自殺未遂報道に「腐る程みんなが経験してる」

まさか、“元”の“自殺未遂”でガックンの名前だすんだから、絶対ウラあるにちがいない。

まってるぞ。がんばって!!

ちなみに(ひろし)は、GACKTさんに他意はありません。